新入荷 再入荷

2025年新作アイテムが続々登場 名古屋帯【下平清人】型絵染 青色 型染 春夏秋冬 麻生地 着物・浴衣

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12932円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :23947304932
中古 :23947304932-1
メーカー ce6556 発売日 2025-04-03 07:25 定価 21200円
カテゴリ

2025年新作アイテムが続々登場 名古屋帯【下平清人】型絵染 青色 型染 春夏秋冬 麻生地 着物・浴衣

名古屋帯【下平清人】型絵染 麻生地 春夏秋冬 型染 青色名古屋帯【下平清人】型絵染 麻生地 春夏秋冬 型染 青色,お得なエブリデイロープライス】【染色家 下平清人】 型絵染紬地お得なエブリデイロープライス】【染色家 下平清人】 型絵染紬地,夏帯】 【染色家 下平清人】 特選型絵染科布地八寸名古屋帯 ≪御夏帯】 【染色家 下平清人】 特選型絵染科布地八寸名古屋帯 ≪御,お得なエブリデイロープライス】【染色家 下平清人】 型絵染紬地お得なエブリデイロープライス】【染色家 下平清人】 型絵染紬地,麦の模様型絵染名古屋帯 下平清人作 銀座越後屋扱(u20_4130wQ麦の模様型絵染名古屋帯 下平清人作 銀座越後屋扱(u20_4130wQ人間国宝 芹沢銈介の一番弟子である【下平清人】の型染めなごや帯です。下平清人氏は1956年に芹沢圭介に師事し、その後数々の賞を受賞され、現在は国画会審査委員も勤めています。米寿を迎え今もなお型紙創りから型絵染まで一貫してお一人で作品を制作し続けています。さらりとした麻の生地に、はっきりとしたデザイン性のある型染めの文様が染められた上品で素敵な作品です。春夏秋冬の文字が描かれており、胴回りには春夏秋冬と夏の文字の2パターンですので夏にも夏以外にもお使いいただけます。たれ先上に作家物の落款が配されています。小紋や紬きもの、御召、紋なし色無地、夏物などお持ちのお着物と合わせてご愛用いただければ幸いです(^^)●和色:紺鼠 (こんねず)色に近い青灰色です●サイズ:長さ 約370cm幅  約30.5cm素人の採寸ですので若干の誤差はご了承ください。●素材:麻地帯芯入り仕立て●状態:着用してありますが綺麗で状態は良好です。美品ですが中古品ということをご理解いただいた上でご購入をお願いします。●その他、注意事項:お使いのモニターによって見える色に違いがありますので、微妙な色を追及されている方はご注意ください。【 #下平清人 】1936年 長野県飯田市生まれ1956年 人間国宝芹沢銈介に師事国画会初入選日本民藝館展初入選1958年 国画会新人賞1962年 日本民藝館展奨励賞1965年 国画会野島賞1968年 那須塩原に下平染色工房を開設1970年 国画会会友優作賞1972年 国画会審査員1985年 東京・京都にて20周年個展開催1986年 連展厚生大臣賞1987年 富士美術賞1990年 第三文明展第三文明賞栃木県展工藝部審査員長1991年 飯田市立美術博物館にて個展開催他にも着物、帯、和装小物、アンティーク、ブランド作家など多数出品中です♪ こちらから是非ご覧下さい #かふぇきもの#名古屋帯

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です